当ブログに来て頂きましてありがとうございます。

海外で買えないものを日本から


<a href=  

*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

Mabuhay philippines

メトロマニラのコンテナ輸送トラックの様子

IMG20191223100022[1]

フィリピン コンテナ輸出入に関する流れをご説明いたします。

コンテナの混載輸出いたします。

茨城県筑西市横塚のヤードまで商品を搬入してください。

フィリピン ブラカン州カルンピット市にコンテナが到着いたします。

カルンピット市からフィリピンの住所まで商品を搬入いたします。

事前見積りいたしますので輸出されたい商品の詳細内容をご連絡ください。
(輸出商品によりお断りする場合がありますので予めご了承ください。)

1、パツキングリストの作成

  
  ・コンテナ輸出入商品の明細書です。
   商品名、個数、重量、保険金額、荷姿などを記入します。(通関手続きに必要である。)
   すべて記載する必要があります。
  
  ・商品によって関税率が異なります。
  
  ・商品によっては輸入出来ない商品がありますので予めご了承ください。

 *記載漏れなど発見されますとコンテナごとフィリピン側で没収になる可能性があります。

2、コンテナサイズ
  
  Internal        40F (内・寸法)   20F (内・寸法) 
       
       Length (mm)  長さ     12 .032        5.898

       Width (mm)   幅      2.352         2.352

       Height (mm)   高さ            2.385       2.385



3、フィリピンへの輸出先港
       
  ・マニラ港になります。

コンテナ輸出の流れ(日本国内工程作業)

1、コンテナ積込み作業

2、港までのコンテナ輸送

3、通関手続き

4、コンテナ費用(船代)

上記項目は、輸出する日本側で行う作業になります。

フィリピン側輸入手続き
  
  ・パッキングリスト(明細書)にて通関手続き費用及び関税等を見積いたします。

フィリピン国内の指定場所までのコンテナ輸送

  ・納品場所により輸送料金は異なります。

フィリピン側は、上記の明細書に基づいて見積書を作成いたします。

*大変申し訳ございませんが、フィリピン側は上記情報がないと暫定見積りが算出できません
 ので予めご了承くさい。

*フィリピン輸出入に関することは、お気軽にお問合せください。


フィリピンの最新情報を伝えておりますので「読者登録」お願い申し上げます。
 ↓↓↓ 「クリックお願いします。」

 ↓↓↓ 「クリックお願いします。」
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
皆様のランキング投票だけがこのブログを続けるモチベーションでございます。
上の画像をポチッとクリックをお願いします。



下記バナーをクリックしていただきますと、書き手として私のモチベーションがさらにあがり、もっと有益な記事を書こうと努力します。

フィリピン(海外生活・情報) ブログランキングへ